Blog 流れ 海に潮の流れがあるように、人生にも潮の流れがあるようだ。人はついつい自分のチカラに頼って流れに逆らい、その結果、泳ぎ疲れ果ててしまって思ったより前に進んでいない、いやむしろ後退していることが多々あるようだ。以前ダイバー経験者が教えてくれた。... 2024.11.27 Blogブログ
Blog 不動産事業スタート 20年程前に私が働き出した頃、父のことばが私の心の中に今も響いている。『人生は車の運転と一緒や、前の前の信号を見てアクセル踏むか、ブレーキを踏むか、時代を見て走らなアカン、わしは身体が弱かったから、いつまで働けるかわからん、わしが倒れたら家... 2024.10.22 Blogブログ
Blog COMPANY COMPANY=会社=仲間会社は仲間でありチームワークが必要です。新しい仲間が増えると会社内で必ず不協和音が生じます。しかし、それは会社が成長するための、成長痛。コミュニケーションを繰り返し仲間一人一人のベストを信じ、期待し、励ます。個人の... 2024.10.22 Blogブログ
Blog 当社オリジナルUNIQLOコラボパーカー 兵庫県神戸市で住宅のリフォーム工事や鉄道建築工事を承っております株式会社ケントイケオです。本日はHPの制作頂いたBRANU株式会社のOさんとMさんが作成後のアフターフォローでご来社頂きました。せっかくご訪問頂きましたので、当社で作成致しまし... 2024.10.22 Blogブログ
Blog 人柱(ひとばしら) 企業は人なり。柱がより太く、堅く、真っ直ぐに立つ事で、家は倒れにくい。同じビジョンと夢と志を共有し、共に走れる仲間と仕事が出来ることはこの上もない喜びです。そんな大きな木に成長していきたい。いつかその大きな木の下に沢山の人達の憩いの場所にな... 2024.10.22 Blogブログ
Blog 大人になるという事 18歳で家を出てから大人になるという事は何かと考えた。結論は「責任を取ること」男として生まれ夫となり父となり会社の長となり段々と責任が重たくなるにつれて背負うものも大きくなってくる。言い換えれば、責任を取る覚悟が無ければ役職、給料等はついて... 2024.10.22 Blogブログ
Blog Integrity インテグリティー日本語ではあまり聞きなれたことのない言葉。本を読むのが好きなので最近読んだ本の中に書いてあった。自分自身の軸を持って生きていくことが非常に重要だと教えられた。コマでも中心がブレなければより早く、より安定し、廻り続けることがで... 2024.10.22 Blogブログ
Blog キャンプファイヤー 炎を見ていると癒される。パチパチ音を立てて薪が燃えていく姿を見ながら静かに時を過ごす。同じように、【こころざし】を同じにした仲間で語り合う時にその火は燃え移る。燃えろよ燃えろよ炎よ燃えよ♪お仕事のご依頼・ご相談はお気軽にどうぞ。お問い合わせ... 2024.10.22 Blogブログ
Blog 感謝、感謝、感謝 私自身、何もない所から始まった。19歳で「人生の根底から変わる出逢いをした」それは妻との出逢いだった。普段、こう言う事は面と向かって話せないからこのブログに書いて見ることにした。19歳、お金もない、資格もない、教養もない、パソコンもできない... 2024.10.22 Blogブログ
Blog 挑戦し続ける事の大切さ 1年に1つの目標を立てて挑戦していくことの大切さを最近身に染みています。人生は山登りに似ていると…準備して山の頂上を目指して登り、頂上に立つそのあとにはその山を降りていく…人生も同じ、目標を掲げ、資格を取るために準備しその目標や資格を取得し... 2024.10.22 Blogブログ